2025年10月5日
お騒がせ致しましたが、電話が復旧しました。 インフルエンザのWeb上での受け付けも開始いたしました。 10月18日午後から始まります。
2025年10月3日
現在、0296-30-5558の電話は、不通状態です。 0296-43-8750をお使いくださいますよう、お願い致します。 0296-30-5558が、再度利用可能になりましたら、また、お知らせ致します。
2025年9月30日
今年は、流行が若干早い感じがあります。 12月から1月のピーク時まで抗体が維持される必要があります。 接種時期は、例年通り10月後半から、土曜日の午後、日曜日の午前中を 中心に行います。 予約は、今年もネット上で行います […]
2025年9月30日
今年もお休みの間に少し建物の補修を行いました。 今年は、内装を主に行いました。床のワックスが、乾燥直後は気にならなかったのですが、 時間とともに滑りやすくなった感があります。 転倒に十分気を付けて下さい。
2025年4月23日
麻疹(はしか)の発生例の報告がまたありました。成人例です。 前にも書きましたが、1歳過ぎで接種年齢にある方は、急いで下さい。 まだ、20人分くらいは在庫があり、すぐにでも接種は可能です。
2025年4月12日
既にご存じのように今年4月から5歳児健診が始まります。 下妻市では、巡回健診型を選択しました。保育園12か所、16回を予定しています。 臨時休診が多くなり、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします […]
2025年4月12日
最近、また、麻疹(はしか)の発生情報が届いてきます。以前は、外国からの感染と思われる情報でしたが、 最近は、国内で感染したような情報です。 1歳を過ぎて、まだMRワクチンを接種していないお子さんは、注意してください。 M […]
2025年3月25日
3月に入り、3件麻疹の発生が報告されています。 15年位前には、日本は、先進国の中で唯一麻疹の輸出国と言われていました。 その後、MRワクチンの2回接種が定着し、現在では麻疹の撲滅宣言が出来るようにまでなりました。 最近 […]
2025年3月12日
国は、MRワクチンの供給不足に対し、接種期間の延長を決めたようです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250311/k10014745741000.html
2025年3月12日
既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、茨城県内で麻疹発生の報告がありました。 在庫に少しゆとりがありますので、1歳過ぎの第Ⅰ期接種対象者を中心に臨時接種を行いたいと思います。 スタッフの理解と協力がありましたので、 […]